Instagram「アメリカお得情報」はこちら

【記憶術】替え歌/歌で覚えよう!勉強におすすめの暗記ソング

🧠 記憶術
この記事は約5分で読めます。



記憶術とは「じゅつ」=「テクニック」であり、そのすべを学べば誰でも習得できるスキルです。

(地頭の良さや記憶能力などは関係ありません)

覚えたいことを替え歌/歌(リズム/メロディー)にのせて覚えたり、語呂合わせを使って覚える方法も、立派な記憶術の1つです。

特に歌で覚える方法は、まだ読み書きができない小さな子供でもできる、簡単・楽しい、そして長期記憶にも残る強力なテクニック。

実際、うちの4歳娘は歌でアメリカの州都や太陽系/準惑星、12の主要な身体の働きなど、色んなことを覚えました!

(4歳でもできるんです。ね、地頭の良さや記憶能力などは関係ないでしょ?)

そして運転中やお風呂タイムに一緒に聴いてる私も覚えました!嬉しい‼︎

&引続き色んなことを一緒に勉強しています👩‍👧

ということで、今回は私のおすすめ勉強/暗記ソングをご紹介します(^^)

お得ちゃん
お得ちゃん

Let’s get started!

アメリカの州(アルファベット順)

Nursery Rhymes and Kids Songs | 50 States That Rhyme | Raggs Tv

誰もが聞いたことのあるリズムで楽しくアメリカの州をアルファベット順に覚えられます。

アルファベット順に覚えられたら、州の名前をリストアップする時などに役に立ちそうですね。

お得ちゃん
お得ちゃん

まずはこれを覚えるのがおすすめ!

アメリカの州と州都(キャピタル)

50 States and Capitals Song

私と娘はこれでアメリカの州都を覚えました。

検索すれば他にもいっぱい出てきますが、この歌は曲自体のクオリティが高く、歌ってて/聴いてて楽しいです。

それと、ちょこちょこそのキャピタルの特徴なども入ってて勉強になります。

更に、西部・中西部・南部・北東部のパートに分かれているので、どの州がどの地域に属するのかも覚えられます。

お得ちゃん
お得ちゃん

私の1番のお気に入り。

歌詞見なくても全部歌えます♡

太陽系の惑星

The Planets of our Solar System Song (featuring The Hoover Jam)

太陽系の惑星の名前を太陽に近い順から順番に覚えられます。

歌以外にも覚える方法がありますが(日本でいう水金地火木土天海的な)、この歌は各惑星の雑学も歌詞の中に含まれていて勉強になるし、何より楽しいので、私は歌で覚える方を選びました。

ちなみにうちの娘のお気に入りの惑星はNeptune海王星

理由は、She’s got supersonic winds that faster than sound.(音速より速い超音速の風がふく)からだそうです。

(女性ボーカルが歌詞の中でそのように歌ってます)

お得ちゃん
お得ちゃん

Pluto冥王星が出てくるんだけど、それもまたいいのよね〜

太陽系の準惑星

The Dwarf Planet Song (feat. Jessica Pace Lyells, Loki Alohikea, Jan van der Beek, and Sophia Oaks)

冥王星が惑星から準惑星に。

今現在、準惑星と認定されているものは冥王星を含め5つです。

これは数も少ないしすぐに覚えられると思います。

それに全ての準惑星を知ってるってだけでちょっと頭良く見えるかも(笑)

うちの娘のお気に入りの準惑星はMakemakeマケマケです。

夜に月を見ては「Makemakeが出てる!」と言っております(笑)

お得ちゃん
お得ちゃん

🇯🇵学校で準惑星なんて習った記憶ないのにこの歳になって覚えるなんて!

世界5大洋

Five Oceans Song

世界5大洋とその特徴が学べます。

これも5つだけなので簡単。

お得ちゃん
お得ちゃん

これは常識として覚えておきたいわよね〜

世界7大陸/7大州

Seven Continents Geography Song

世界7大陸/7大州とその特徴が学べます。

これも簡単に覚えられると思います。

お得ちゃん
お得ちゃん

これも常識として覚えておきたいわよね〜

身体の働き(主要12)

Twelve Body Systems Song

娘の1番好きな曲です。

難しい医療用語も歌だと楽しく覚えれます。

お得ちゃん
お得ちゃん

娘がよく口ずさんでおります。

アメリカ歴代大統領

Presidents Song/US Presidents

アメリカ歴代大統領と各大統領のちょっとしたエピソードが学べます。

🇺🇸歴代大統領は他にも覚える方法があるので、それも併用して覚えようと思います。

お得ちゃん
お得ちゃん

ジョージ・ワシントン〜オバマさんまで。

これは覚えたらドヤれるやーつ。

The Preamble of The Constitution

The Preamble of The Constitution Schoolhouse Rock

We the people of the United States…で始まるアメリカ憲法の前文です。

(学校にもよりますが)小学生3年生?5年生?の社会で学ぶそうです。

日本に帰国した時の「なんか英語しゃべって」にも対応できる、スマートな文章です。

お得ちゃん
お得ちゃん

これ言えたら賢そうに見えるやーつ

あとがき

記憶術のテクニックは歌や語呂合わせの他にも色々ありますが、私は歌で覚えるのが1番好きです。

なので何か覚えたいことがあったら、まずは歌がないかYoutubeで検索します。

記憶に使える曲はYouTubeにいっぱいあるので本当に便利。

あなたのお気に入りの歌もきっと見付かるはず!

私の場合、Youtubeにあがってるビデオを音楽ファイルに変換して、スマホの音楽プレイヤーアプリで聴いています。

運転中やお風呂の時に、いちいちYoutubeを立ち上げずにサクッと曲が再生できる&鬱陶しい広告もないので、毎日の習慣になりました。

習慣化のコツは始めるハードルを下げること、取り掛かる手間や時間を短くすれば短くするほどいいと言われています。

Youtubeビデオを音楽ファイルに変換する方法もまた今度別記事で紹介したいと思いますのでお楽しみに!

お得ちゃん
お得ちゃん

Happy Mnemonics!

コメント

タイトルとURLをコピーしました